・大道の名所スポット
▶大道のお庚申様

大道のお庚申様です。青面金剛尊と書いてあります。寛政七年正月八日と刻まれています。1795年ですから、今から225年前に作られたものです。 青面金剛尊は、庚申講の本尊として知られ、三尸(さんし)を押さえる神と言われていま […]

続きを読む
・ニュース
▶送電線の鉄塔に作られたカラスの巣の撤去

大道1丁目の山に建っている送電線の鉄塔に作られたカラスの巣を電力会社の方に撤去していただきました。撤去作業に立ち会い、監督の方にお話を伺いました。カラスは同じ巣には卵を産まず、毎年新しい巣を作って子育てを行うということで […]

続きを読む
・イベント
▶お祭りの屋台の屋根の取り付け手順

お祭りで使う屋台の屋根の取り付け手順の写真を掲載します。

続きを読む
・大道の歴史
▶ふるさと大道の偉人

ここでは、大道で生まれてご活躍された人たちをご紹介します。 ■ 小泉 又次郎さん(1865年6月10日〈慶応元年5月17日〉〜 1951年〈昭和26年〉9月24日) 1865(慶応元)年、武蔵国久良岐郡六浦荘寺分村大道( […]

続きを読む
・大道の歴史
▶倉庫から出てきた天保十一年の御水引箱

大道町内会の倉庫を整理していましたら、こんな古い箱が出てきました。御水引と表に書いてあります。裏には、1842(天保十一)年六月とあります。今から180年くらい前のものです。武州金澤 大道村中とあり、当時の町内の人の名前 […]

続きを読む