▶六浦西地区町内会連合会の研修会に参加

標記の研修会に、大道町内会からは、佐藤会長、長島副会長、林総務部長、私の4人で参加しました。六浦西地区13自治会町内会の会長や役員が参加しました。3つの自治会町内会からの発表があり、その後、活発なディスカッションが行われました。参加されたみなさん、研修会を準備していただいたみなさん、お疲れ様でした。(総務部 廣瀬)
■ 場所:群馬県伊香保温泉「ホテル天坊」会議室
■ 発表日時:2023年11月13日(月)14時〜16時
■ 主催 六浦西地区町内会連合会
■ 参加者 各自治会・町内会の会長や役員 28名(13自治会町内会)
■ プレゼンテーション
(1)大道町内会ホームページの開設と現状(14:00〜14:30)
・発表:大道町内会 佐藤会長、廣瀬(プレゼン)
https://hirose555apple.blogspot.com/2023/11/blog-post.html
大道町内会のホームページの立ち上げの経緯と作成の心得、立ち上げの手順、HPの現状、今後の展望について発表がありました。

(2)まち普請事業の申請と今後の展開(14:30〜15:00)
・発表:高舟台自治会 伊東会長
高舟台自治会館の近くの斜面をブルーベリー畑にして、子どもたちの憩いの場にしようというプロジェクトを横浜市のまち普請事業に申請した経緯と1次コンテストの状況、今後の展開についてお話がありました。「子どもの遊び場に隣接する斜面に”つづら折り遊歩道”の整備と傾斜センサーを設置し、ブルーベリーを植樹する。そのセンサーデータで地域の安心を確保したい。」
その事をブルーベリーの丘と表現しているそうです。

(3)会長の突然の交代に伴う対応(15:00〜15:30)
・発表:六浦ハイタウン町内会 高橋会長
前会長が突然亡くなられて、どのようにして引き継いだのか、引き継ぎの時の苦労談、課題や改善案、今後、町内会運営をどのように進めていくのかについてお話がありました。

■ ディスカッション(15:30〜16:00)
プレゼンテーションの後に活発な意見交換が行われました。

■ 感想
安全な町作りや地域の活性化に向けた活動をされていることがよく分かりました。地域の問題を自分たちの手で解決していくという自治会町内会の熱い想いが伝わってくる研修会でした。それぞれの町内会、自治会は設立の経緯、立地条件、歴史、世帯数などの違いがあり、その特性に合わせた運営をするために知恵を出し合う必要があると感じました。

私は、WordPressというツールを使った大道町内会のホームページについてのお話をしましたが、ブログやHP作成のサービスを使って作られているという自治会町内会の会長さんからのお話もありました。今回の研修会で自治会町内会のホームページの必要性を確認できました。誰がどのように作るかという課題がありますが、ホームページを作るためには様々な方法がありますので一つのツールに固執するのでなく、それぞれの自治会町内会に合わせたやり方があるのではないかと感じました。自治会町内会のHPが地域活性化の触媒になればいいと思いました。たいへん有意義な研修会となりました。

▶六浦西地区町内会連合会の研修会に参加” に対して2件のコメントがあります。

  1. 高舟台 伊東隆治 より:

    高舟台の伊東です。お疲れ様でした。
    「子どもの遊び場に隣接する斜面に”つづら折り遊歩道”の整備と傾斜センサーを設置し、ブルーベリーを植樹する。そのセンサーデータで地域の安心を確保したい。」
    その事をブルーベリーの丘と表現しています。
    リンク頂き感謝です。

    1. hirose より:

      コメントありがとうございました。最新のIoTを導入して、安全な遊び場作って住民の安心を確保するという試みはすばらしいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です