▶米倉丹後守一族の菩提寺訪問
歴史探訪として六浦藩の米倉丹後守一族の菩提寺である秦野市堀山下にある蔵林寺に行ってきました。丹沢の塔の岳登山口の大倉に行く途中にあります。(緑川)https://www.city.hadano.kanagawa.jp/w […]
▶ヨコハマ地域活動・サービス検索ナビ
地域の方々が行っているサロンや趣味活動の場や日常生活のちょっとした困りごとを検索できるウェブサイトです。身近な地域活動を検索してみてください。 【ヨコハマ地域活動・サービス検索ナビ】https://chiiki-kaig […]
▶1年間連続無火災の感謝状
六浦西地区連合町内会は、2021(令和3)年3月16日から2022(令和4)年3月15日までの1年間、火災を出さなかったことに対して金沢区から感謝状をいただきました。六浦西地区19町内という広い地域で火災を出さなかったこ […]
▶横浜市ごみ処理の方法
横浜市では、ごみの減量、リサイクルに取り組んでいます。持続可能な社会を実現し、きれいな横浜を作るためにご協力をお願いします。 【イーオのごみ分別案内】マスコットのイーオに聞くとごみ処理について教えてくれます。例:パソコン […]
▶地域deとことこ「すまいるdaido」再開
コロナまん延防止等重点措置が解除されましたので4月から再開することとなりました。たくさんのご来場をお待ちしております。 地域deとことこ「すまいるdaido」は、就学前のお子さんとご家族、妊婦の方やそのご家族のための地域 […]
▶宝樹院の太平洋戦争の慰霊碑
宝樹院の阿弥陀堂の右の石段を登ったところに1994(平成6)年に建立された太平洋戦争の戦没者の慰霊碑があります。鈴木さんの文章を読み直してお参りをしてきました。(総務部 廣瀬)【子どもの頃の忘れ難い思い出】https:/ […]
▶子どもの頃の忘れ難い思い出
65年前の忘れ難い思い出(2010年 4月12日 大道町内会 鈴木 巽) 私の子どもの頃の忘れ難い思い出として、昭和10年代のことがあります。昭和12年に中国と日中戦争が始まり、それが拡大して16年には太平洋戦争に突入し […]