▶敬老の日「大道町内会 長老対談」
敬老の日に、長老の鈴木さん、長嶋さんにお話をお伺いしましたので掲載いたします。(総務部 廣瀬) ■ 日時:2021年 9月20日 11時〜11時30分■ 場所:大道集会所の玄関前■ お話・鈴木(S)巽さん(1929(昭和 […]
▶六浦第5公園から野島を望む
大道町内会が管理している公園ですが、雑木を伐採して見晴らしを良くしました。野島が一望できるようになりました。その前には京急が走ります。気持ちいい景色です。運動がてら、一度、訪れてみてください。緑川さん、加藤さん、今井さん […]
▶今月の民生委員六浦西第一地区での重点活動(2021年9月、10月)
私たちは皆様の身近な相談相手としてお手伝いいたします! ■ 今月のトピックス① 今年も赤い羽根共同募金活動を行います!毎年恒例の赤い羽根共同募金を今年も実施いたします。昨年からの新型コロナ感染拡大により、社会的に弱い立場 […]
▶第14回防災PJ議事録・令3・8・23
https://daido-net.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2021/08/第14回防災PJ議事録・令3・8・23.pdf
▶横浜逗子線の工事現場で見た砂浜の痕跡
横浜逗子線の工事で地面を掘り起こしていますが、工事現場に貝の層が出ていました。海の砂も大量に出ているようです。六浦は、かつては上行寺の前まで砂浜が迫り、多くの塩田がありました。これは、昔の砂浜の痕跡と考えられます。(廣瀬 […]
▶防府市の大道をご存知ですか?
大道という地名は、日本各地にあります。山口県の防府市にも、昔から大道と呼ばれているところがあることを防府市のWebサイトで知ることができました。そこで、防府市の大道との共通点についてまとめました。(総務部 廣瀬) ■ 防 […]
▶横浜逗子線(釜利谷六浦地区)道路工事と六浦第三公園
横浜市港南区の横浜鎌倉線を起点とし、環状3号線、環状4号線と交差して、逗子市境に至る延長11.3Kmの都市計画道路の工事が進行中です。釜利谷六浦地区は、釜利谷南一丁目から六浦四丁目までの1.4Kmの区間です。横浜市のホー […]