・お祭り
▶2022年の山王神社から見た初日の出

本日も良い年になりますようにと祈願して、緑川さんから、大道の守護神「山王神社」の初日の出を送っていただきました。

続きを読む
・お祭り
▶山王神社の提灯と社殿ライトアップ

山王神社の参道の階段に提灯を飾りました。また、社殿をライトアップしました。金井さん、林さん、ありがとうございました。

続きを読む
・ニュース
▶令和三年の提灯コレクション

今年も残り少なくなってきました。近くの神社を巡って提灯の写真を撮影しました。疫病退散を願って提灯の数も多いように感じます。来年はコロナが収束して良い年になるといいですね。手子神社、瀬戸神社、町屋神社、浅間神社、諏訪神社の […]

続きを読む
・お祭り
▶2022年大道町内会正月飾りを実施

大道の主要箇所の松飾りなど、正月の準備を行いました。また、正月飾りチーム以外の役員は集会所の大掃除を行いました。一年の汚れが取れてさっぱりしました。天気もよく順調に今年最後の活動が終わりました。コロナが去って、2022年 […]

続きを読む
・お祭り
▶山王神社の社儀を執行

山王神社の2020(令和2)年の社儀を執り行いました。町内の役員のみなさんにお集まりいただき、瀬戸神社の佐野宮司に、無病息災を祈り、祝詞を上げていただきました。 崇神(すじん)天皇5年(西暦68年)の時に疫病が流行して多 […]

続きを読む
・ニュース
▶龍華寺の御室桜が満開です

いつもは、4月中旬に咲く御室桜が、今年は、だいぶ早く満開になりました。この桜は、京都の仁和寺から株を分けていただいた桜だそうです。仁和寺の御室桜は、京都で最も遅く咲く桜として有名です。写真を撮っていましたら、上品な良い香 […]

続きを読む
・ニュース
▶花のお寺龍華寺の梅と桜

春の風に誘われて龍華寺の梅を観てきました。龍華寺は、華の寺としても有名で、四季折々の花が咲いています。思ったとおり、色々な種類の梅が咲いており、目を楽しませてくれました。梅の花は、桜のようにすぐに散りませんのでゆっくり鑑 […]

続きを読む
・大道の歴史
▶大道の鎮守の杜「山王神社」

大道の高宗の谷戸の左側の階段を上ると小さな社殿があります。境内からは、昔は、大道から朝比奈にかけての田圃が、眼下に眺められました。 猿田彦命を祭神に勧請しています。間口一間五尺・奥行一間三尺・境内約四十坪の小さな社殿です […]

続きを読む
・大道の名所スポット
▶六浦上行寺東やぐら群遺跡

六浦にある中世の遺跡です。木原整形外科医院の横の石段を登りきったところです。ここは、源頼朝が800年以上前の文治年間に建立した、洲崎の龍華寺の前身の六浦の山中にあった浄願寺の跡であるという説があります。龍華寺の説明板には […]

続きを読む
・大道の名所スポット
▶上行寺とカヤの木と吉田兼好

日蓮宗のお寺で、創建は1254(建長6年)です。開山は日祐上人、開基は日荷上人(荒井妙法)。以前は、真言宗の金勝寺と言いましたが、日蓮宗に改宗し上行寺と改名しました。(2021年2月11日) 上行寺が日蓮宗に改宗した船中 […]

続きを読む