▶2024盆踊り大会を開催
台風7号で8/16は中止になりましたが、8/17、8/18と台風明けの猛暑の中、たくさんの皆さんに参加していただきました。かき氷、フランクフルト、ワタアメも完売となり大盛況でした。18時30分から20時まで、東京音頭や炭坑節、ビューティフルサンデー、アラレちゃん音頭や地元のよこはま金沢音頭などで楽しみました。
【よこはま金沢音頭】
▶よこはま金沢音頭〜100年先まで踊りたい!〜 (youtube.com)
※ <豆知識> お盆にはお墓参りをしたり迎え火や送り火を焚いたりするご家庭が多いと思いますが、昔からお盆にはお浄土から御霊(みたま)が戻ってくると信じられていました。盆踊りは、お盆にかえってきた御霊を鎮(しず)めるための行事です。鎌倉時代に一遍上人が全国に広めた「踊り念仏」が民衆に伝わって発展したものと言われています。一遍上人を宗祖とする時宗の総本山の藤沢の遊行寺には、侍従川の名前にもなった照手姫伝説の「照手姫」と「小栗判官主従」、暴れ馬「鬼鹿毛」のお墓があります。
▶侍従川の名前の由来と照手姫伝説
▶侍従川讃歌