▶今月の民生委員六浦西第一地区での重点活動(2023年8月、9月)

私たちは皆様の身近な相談相手としてお手伝いいたします!

■ 今月のトピックス
① 回想法の研修会を実施しました!
私たち民生委員児童委員、主任児童委員は自身の資質向上と地域の皆様の様々なご相談に対応すべく、定期的にいろいろな研修会を行っています。今回、回想法金沢山桜の会のご協力をいただき、回想法と言われる、懐かしい子供の頃の思い出を語り合う研修会を行いました。

これはお元気な高齢者には、過去乗り越えてきた自分と自分自身の価値を再発見し再び自信を取り戻していただくこと認知能力が衰えてきた方には、発語の増加、表情が豊かになり、集中力が増す、他者との交流ができるような効果があるとされています。

実際に過去の運動会や夏休みの経験を話し合うことで、いろいろなことを思い出すという実りある研修会となりました。

② ひとり暮らし高齢者等の見守りをお願いいたします!
今年の夏は、長期にわたって異常な暑さが続いています。従って、熱中症のリスクも急激に高まっています。私たちは、75歳以上の単身世帯を中心に定期訪問し、健康状態の確認や各種ご要望などを伺っています。ただ、毎日のように訪問して状態を確認するわけにはいきません。

日頃から接する機会のあるご近所の方は、特に外出する連絡なく雨戸が閉まったままとなっている、あるいは新聞がたまっている、照明がついていないのにテレビの音が夜中まで続いている、など日常と異なる状態を察知することで、異変に気がつく場合があると思います。今月、そのような事案が発生し、民生委員にご連絡をいただき大事に至らずに済みました。このような異変に気づいた場合はお声がけをしていただき、それでもおかしい場合には、下記の民生委員までご連絡ください。

■ 年間を通しての主な活動内容
・おひとり暮らしの高齢者の定期訪問
・生活困難者・障がい家庭の相談、支援
・子育て家庭の相談、支援、『子育てサロンはぐはぐ』の開催
・町内行事(夏祭り、誕生日会、ふれあい昼食会など)の共催・協力
・関係団体(町内会、区役所、地域ケアプラザ、小中学校)との情報交換、各種研修活動

■ 皆様のお近くにこのような方はいらっしゃいませんか?
・高齢・障がいのため、お身体が不自由で自宅から出られないで困っている。
・介護認定を受けるにはどうしたら良いか分からない。
・ゴミ出しが困難な場合どうしたら良いか
・年中赤ちゃんの激しい泣き声が聞こえるが養育者の姿が見えない
・ご近所を徘徊しているようだが、ふらついているようで危ない
・ごみ屋敷になっていて防犯上心配などなど

★ このような情報、相談毎があれば、下記までお知らせください。
・大道2丁目➡長島勝吾(E-mail:snak3129277@yahoo.co.jp)
・大道1丁目1~10・六浦3丁目2・4~8・10➡吉野郁世(E-mail:yoshino1943@msn.com) 
・大道1丁目11~23・30~31➡松本壮一郎(E-mail:sr-matjimusho@jcom.zaq.ne.jp) 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です