▶今月の民生委員六浦西第一地区での重点活動(2021年7月、8月)

私たち、民生委員は皆様の身近な相談相手としてお手伝いいたします!

■ 今月のトピックス
① 今年度の活動目標が決まりました!
私たち六浦西第一地区では、『地域で見守り、地域と繋がり、地域と育つ』をスローガンに、地域住民が安心して暮らせるよう、福祉課題の把握や解決につながる活動が展開できるよう、共に学んでまいります。

② 新型コロナウイルスが急拡大していますので十分注意しましょう!
東京、神奈川をはじめ一都三県を中心に感染が急拡大しています。65歳以上の多くの方では、ワクチン接種が進んでいますが、まだまだ十分ではありません。これから、夏休み、東京五輪、帰省やレジャーなどで、今以上の多くの方が移動されますと、感染リスクも高まります。

③ 熱中症にも注意が必要です!
同時に梅雨明けとなり、熱中症への危険度も増しています。これからは、これらの対策も十分にお願いいたします。 熱中症対策はこちらをご覧ください!
https://www.wbgt.env.go.jp/
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/cz6/cnt/f7432/index.html
https://daido-net.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2021/07/熱中症警戒.pdf

熱中症警戒

④ 体調がおかしい、迷ったらまずこちらに相談!
急な痛み、けがで救急車を呼ぶか迷ったらまずこちらに相談してみてはいかがでしょうか! 連日、救急車が出動していますが、本当に救急車を手配しなければならない方が間に合わないほどの出動件数となっています。もし、急におなかが痛くなったり、ちょっとしたけがで出血して救急車を呼ぼうか迷った場合には、ご覧の「#7119」に電話して相談してみてはいかがでしょう。専門の医師が症状を確認して、適切な指示をしていただけます。
https://daido-net.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2021/07/救急受診ガイド案内.pdf

救急受診ガイド案内

しかし、熱中症や脳梗塞などは一刻を争いますので、すぐに119番が必要です。その際に、自身の情報があれば 素早い対応が可能になります。そのためにはご覧の救急情報提供用紙に必要情報を記載して救急隊に提示できるとより安心です。万一に備え、こちらの情報提供用紙に記載して電話機のそばに置いておくなどご活用ください。

⑤ 私たちの周りにも危険がいっぱい!
ちなみに私たちの周りにはこれほどの危険が潜んでいます。自分の周りがどうなっているかもう一度点検してみましょう!
https://daido-net.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2021/07/危険個所一覧.pdf

危険個所一覧

■ 年間を通しての主な活動内容
・おひとり暮らしの高齢者の定期訪問
・生活困難者・障がい家庭の相談、支援
・子育て家庭の相談、支援、『子育てサロンはぐはぐ』の開催
・町内行事(夏祭り、誕生日会、ふれあい昼食会など)の共催・協力
・関係団体(町内会、区役所、地域ケアプラザ、小中学校)との情報交換、各種研修活動

■ 皆様のお近くにこのような方はいらっしゃいませんか?
・高齢・障がいのため、お身体が不自由で自宅から出られないで困っている。
・介護認定を受けるにはどうしたら良いか分からない。
・ゴミ出しが困難な場合どうしたら良いか。
・年中赤ちゃんの激しい泣き声が聞こえるが養育者の姿が見えない。
・ご近所を徘徊しているようだが、ふらついているようで危ない。
・隣の家がごみ屋敷になっていて防犯上心配、などなど。

★このような情報、相談ごとがありましたら、お気軽に下記の地域の民生委員までご連絡ください。
・大道2丁目➡長島守明(E-mail:morichan-1942-1217@docomo.ne.jp)
・大道1丁目1~10・六浦3丁目2・4~8・10➡吉野郁世(E-mail:yoshino1943@msn.com)
・大道1丁目11~23・30~31➡松本壮一郎(E-mail:sr-matjimusho@gb4.so-net.ne.jp)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です